防犯教室・講座・取材対応のご案内
私たち「Wc‐盗撮防犯」では、対象に応じた防犯講座・セミナー・取材協力を全国より承っております。
内容や対象に応じて、以下の通りご案内しております。
防犯教室・講座のご案内
▼ 教育機関・子ども向け(無償対応)
講座 | 対象 | 講座費用 | 所要時間 |
---|---|---|---|
子ども向け防犯教室 | 小学校・中学校・児童施設など | 無料 | 45分〜60分程度 |
教育者・学生向け講座 | 学校教職員、教育関係者、大学・大学院の講義等 | 無料 | 60分〜90分程度 |
・授業時間・学年構成などに応じて調整いたします。
・大学・大学院における教育学・社会学・ジェンダー・防犯等のテーマに関する特別講義やゲスト講義としても実施可能です。
・研究者・教員・学生との対話を通じた教育的な共同実践も積極的に行っております。
・子ども・学生・教育機関向け講座は無償対応とさせていただいておりますが、交通費のご負担をお願いしております。
・盗撮被害の疑似体験ブースを用いた講義を行う場合は、運営スタッフ2名が同行いたします。同行者を含めた人数分の交通費のご負担をお願いしております。
▼ 盗撮防犯リテラシー講習(企業・団体向け)
形式 | 内容 | 講座費用(税別) | 所要時間 |
---|---|---|---|
オンラインセミナー | コンプライアンス研修・社内防犯講座など | 30,000円 | 60〜90分/120分 |
訪問セミナー | 現場訪問による講義・ワークショップ | 50,000円~ | 90〜120分 |
・講座内容・所要時間は対象や構成により柔軟に対応可能です。
・Wc-盗撮防犯リテラシー講習受講証明書(事業所)及び盗撮防犯講座受講証(個人)を発行します。
・現地開催の交通費は、実費(公共交通機関ベース)にてお願いしております。
・盗撮被害の疑似体験ブースを用いた講義・セミナーを行う場合は、運営スタッフ2名が同行いたします。同行者を含めた人数分の交通費のご負担をお願いしております。
・オンラインセミナーはビデオ会議ツールで実施いたします。
取材のご依頼について
「Wc‐盗撮防犯」では、テレビ、新聞、WEBメディア、ラジオ、学術研究など、媒体・目的を問わず、盗撮犯罪の実態や社会的背景、および当プロジェクトの防犯活動に関するご相談を承っております。
私たちは2016年より、以下のような複合的な防犯アプローチを通じて、被害者も加害者も生まない社会の実現に取り組んできました。
- 公共施設やトイレ等における盗撮防犯パトロール及び啓発活動
- 一般・教育機関・企業向けの啓発講座、防犯セミナーの開催
- 体験型防犯ブースを用いた講座、ワークショップの展開
また、「DOG SECURITY」を運営する調査会社として、盗撮・盗聴の専門調査を数多く手がけてきた実績と知見を有しています。
実際の事件・被害の傾向、加害行動の背景やプロセスに精通した立場からの発信が可能です。
※本活動は公益性を重視しており、報道・教育目的のご取材には可能な限り協力させていただいております。ただし、特定の商業目的や長時間の撮影・機材使用・演出要請がある場合には、交通費・活動支援費・協力費として費用をお願いする場合がございます。
お問い合わせはこちら
ご希望の日時・媒体・目的・想定テーマなどをお知らせいただけますと、スムーズにご案内が可能です。
現地同行やブースの撮影を伴う場合は、別途調整・許諾が必要となる場合がございます。
お問い合わせ 093-952-6074
Wc – 盗撮防犯 案内係 (DOGSECURITY お問い合わせセンター)まで
防犯教室・講座・取材対応のご案内
私たち「Wc‐盗撮防犯」では、対象に応じた防犯講座・セミナー・取材協力を全国より承っております。
内容や対象に応じて、以下の通りご案内しております。
防犯教室・講座のご案内
▼ 教育機関・子ども向け(無償対応)
講座 | 対象 | 講座費用 | 所要時間 |
---|---|---|---|
子ども向け防犯教室 | 小学校・中学校・児童施設など | 無料 | 45分〜60分程度 |
教育者・学生向け講座 | 学校教職員、教育関係者、大学・大学院の講義等 | 無料 | 60分〜90分程度 |
・授業時間・学年構成などに応じて調整いたします。
・大学・大学院における教育学・社会学・ジェンダー・防犯等のテーマに関する特別講義やゲスト講義としても実施可能です。
・研究者・教員・学生との対話を通じた教育的な共同実践も積極的に行っております。
・子ども・学生・教育機関向け講座は無償対応とさせていただいておりますが、交通費のご負担をお願いしております。
・盗撮被害の疑似体験ブースを用いた講義を行う場合は、運営スタッフ2名が同行いたします。同行者を含めた人数分の交通費のご負担をお願いしております。
▼ 企業・団体向けセミナー(有償対応)
形式 | 内容 | 講座費用(税別) | 所要時間 |
---|---|---|---|
オンラインセミナー | コンプライアンス研修・社内防犯講座など | 30,000円 | 60〜90分/120分 |
訪問セミナー | 盗撮防犯リテラシー講習・ワークショップ | 50,000円~ | 90〜120分 |
・講座内容・所要時間は対象や構成により柔軟に対応可能です。
・Wc-盗撮防犯リテラシー講習受講証明書(事業所)及び盗撮防犯講座受講証(個人)を発行します。
・現地開催の交通費は、実費(公共交通機関ベース)にてお願いしております。
・盗撮被害の疑似体験ブースを用いた講義・セミナーを行う場合は、運営スタッフ2名が同行いたします。
同行者を含めた人数分の交通費のご負担をお願いしております。
・オンラインセミナーはビデオ会議ツールで実施いたします。
取材のご依頼について
「Wc‐盗撮防犯」では、テレビ、新聞、WEBメディア、ラジオ、学術研究など、媒体・目的を問わず、盗撮犯罪の実態や社会的背景、および当プロジェクトの防犯活動に関するご相談を承っております。
私たちは2016年より、以下のような複合的な防犯アプローチを通じて、被害者も加害者も生まない社会の実現に取り組んできました。
- 公共施設やトイレ等における盗撮防犯パトロール及び啓発活動
- 一般・教育機関・企業向けの啓発講座、防犯セミナーの開催
- 体験型防犯ブースを用いた講座、ワークショップの展開
また、「DOG SECURITY」を運営する調査会社として、盗撮・盗聴の専門調査を数多く手がけてきた実績と知見を有しています。
実際の事件・被害の傾向、加害行動の背景やプロセスに精通した立場から取材・講義・監修など幅広く対応いたします。
※本活動は公益性を重視しており、報道・教育目的のご取材には可能な限り協力させていただいております。ただし、特定の商業目的や長時間の撮影・機材使用・演出要請がある場合には、交通費・活動支援費・協力費として費用をお願いする場合がございます。
お問い合わせはこちら
ご希望の日時・媒体・目的・想定テーマなどをお知らせいただけますと、スムーズにご案内が可能です。
現地同行やブースの撮影を伴う場合は、別途調整・許諾が必要となる場合がございます。
お問い合わせ 093-952-6074
Wc – 盗撮防犯 案内係 (DOGSECURITY お問い合わせセンター)まで